【日時】2023年3月12日(日) 10:00~12:30
【開催形式】ハイブリット形式
① 対面参加 岩手教育会館 2F 多目的ホール http://www.i-kaikan.jp/
② オンライン参加 Zoomによる配信
【プログラム】
09:30 10:00
10:45
12:30 |
開場 開会の辞 ・ 来賓祝辞 講演「岩手県臨床心理士会30年の歩み」 講 師:土屋 文彦 先生(土屋心理支援オフィス) 特別記念講演「心の臨床、30年で何が変わった? 講 師:東畑 開人 先生(白金高輪カウンセリングルーム) 閉会の辞 |
【対象者】
心の健康と福祉等に関わる専門職、および関心のある一般の方
・会場参加100名(先着順)、web参加400名
※webのみ北海道・東北6県の臨床心理士・公認心理師も参加可能です。
【注意事項】
対 面
|
① 会場からの要請により、参加者名簿を作成します。感染状況によっては、会場管理者・保健当局へ名簿を提出する可能性があります。 ② 受付にて、体調確認・体温測定を行います。体調不良者はご入場頂けません。 ③ 入室時は、手洗い・手指消毒・不織布マスク着用にご協力下さい。 ④ 感染対策の観点から、会場内で食事をとることはできません。 ⑤ 体調・体温確認などに従って頂けない場合は、入場をお断りします。 |
オンライン |
① 予めZoomをインストールし、マイク・カメラ等の動作確認を行って下さい。 ② 主催者によるもの以外の、撮影・録音・録画等の記録行為は禁止します。 |
【申 込】
①氏名(フリガナ)、②ご所属・職種、③連絡可能なメールアドレス、④希望する参加形式(対面参加、またはオンライン参加)、を明記の上、実行委員会(k_iwatesccp2022@yahoo.co.jp)にメールでお送り下さい。締め切りを3月9日(木)とさせていただきます。
※ 新型コロナウイルスの感染状況によっては、対面参加は中止し、オンラインのみの開催となる可能性がありますのでご留意ください。その際は事前に連絡いたします。
※ 会終了後のアンケート(事後にURLを送信予定)への回答にご協力をお願いいたします。
【主催・問い合わせ先】
岩手県臨床心理士会30周年記念行事実行委員会 k_iwatesccp2022@yahoo.co.jp
過去の研修会についてはこちらからご覧ください。